協会について
 

会長挨拶

日本商標協会は、1988年11月に設立され、30年を超える長期にわたり様々な分野で活動を続けております。

この間、国際取引の活発化やネット技術の進展などに伴い、新たな取引のモデルが多数生み出され、ビジネスを巡る環境も大きく変化し、これとともに、商標制度は大きな変遷を経験しております。

日本商標協会は、このような変化の中で、会員の経験に基づく意見を基礎とした有益な提言をする等、我が国の商標実務の発展に多大な貢献をしてきました。

今度とも、より良い商標制度の構築に向けて、調査・研究・提言を行うとともに会員相互の意思疎通をはかり、協会の発展を図って参りたいと思います。

日本商標協会会長
飯村 敏明